運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
251件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

よっぽどひどい教科書は落とす、でも、教科書訴え方というのはいろいろあっていいと思う。それを地方自治体が、うちの自治体はこれがいいと選べるわけですから。その多様な教科書で気に食わない方を全部抹殺しようとすることができちゃう制度なんです。大臣、そう思いませんか。  私は、この制度は、次の検定に向けて、一発不合格の制度は絶対に改革すべきだと思う。

松沢成文

2021-01-28 第204回国会 参議院 予算委員会 第2号

コロナ禍で精神的な不調を訴える方が多くおられます。必要な支援、相談体制強化充実が欠かせません。未然にメンタルリスクを防ぐことも重要であります。  昨年九月、私が事務局長を務めます公明党うつ対策プロジェクトチームとして、遠隔でのメンタルヘルスケア充実自分の心の健康をチェックできるアプリの開発、普及推進を要望させていただきました。  現在の進捗状況と施策の推進について、厚労大臣の答弁を求めます。

三浦信祐

2020-11-27 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

この冬の季節性インフルエンザ流行期には、発熱等症状訴える方が大幅にふえて、検査医療需要が急増することが見込まれます。こうした中でも、検査体制医療提供体制をしっかりと確保し、発熱等症状がある方が確実に受診していただけるような体制を構築していく必要があると考えています。  

正林督章

2020-11-13 第203回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

あのときに、高校生くらいというかそのくらいの年代、中学生とか、女の子ですけれども、重度の神経症状訴える方が複数ありまして、厚労省審議会の公式な見解は心因反応ということで片づいてしまっているとは思いますけれども、訴訟も今起きているところでございます。勧奨は今、事実上、きょうも出ましたけれども、外されています。

青山雅幸

2020-10-28 第203回国会 衆議院 本会議 第2号

発熱等症状訴える方がふえ、検査医療需要が急増するおそれもあります。  こうした事態が発生する前に、政府としてあらかじめどのような体制を構築し、国民が安心できるような対策を用意しているのか、田村厚生労働大臣から丁寧な説明を求めます。  私も、常に医療的ケアを必要とする子を持つ親として、今回の新型コロナウイルス感染症に心から恐れを感じています。

野田聖子

2020-10-28 第203回国会 衆議院 本会議 第2号

これから秋冬にかけて、新型コロナウイルスに加え、季節性インフルエンザを始めとする複数の感染症が拡大し、発熱等症状訴える方が大幅にふえて、検査医療需要が急増することが見込まれます。こうした中で、検査体制医療提供体制をしっかりと確保し、発熱等症状がある方が確実に受診していただけるような体制を構築する必要があります。  

田村憲久

2020-06-25 第201回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号

何で三〇%減じゃ駄目なのか、四〇%減じゃ駄目なのかという声もありましたし、見舞金や香典だったら要らないんだと、事業を続けられなければ意味がないということで、厳しい実態を訴える方もいらっしゃいました。こうした声に応える必要があります。  売上げの五〇%以上減少という条件を見直すべきです。どうでしょうか。

岩渕友

2020-04-03 第201回国会 衆議院 外務委員会 第4号

渡辺大臣政務官 現在、そのような症状訴える方もいませんし、実際、スタートの時点からそういう対策をとっておりますので、今のところ、ゼロという報告に私は信頼を持っていいのかなと思っております。  また、洋上での業務の際にも、例えば物資の補給等々も、寄港し、当然、外部の方と接する、少しの部分ですけれども、あろうかと思います。

渡辺孝一

2019-04-10 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

しかし、優生手術を強制された被害者にとっては、結婚が破談となった方や、子どもを産み、育てるという夢を奪われた方、今でも健康被害訴える方もいます。これらの行為基本的人権である自己決定権幸福追求権(憲法十三条)に対する侵害であることは明らかです。国からの正式な謝罪もなく、補償なども行われていません。」

高橋千鶴子

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ただ、必ずしも全ての事案に関して裁判所を介在させるというのは現実的ではないということでございますので、DV被害者を守っていくという観点ではいろいろな仕組みがあるわけでございますけれども、その中の一つとして、例えばDV被害者の、訴える方が、子供を連れてどこかに転居した、どこに行ったかわからないというような、いわゆる子供を連れ去るというような、連れて出ていくというような事案において、どこにいるんだろうというふうに

三谷英弘

2018-12-04 第197回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そのような中、被災地においては、心身の不調を訴える方が依然として多いと聞いています。心のケアセンターへの相談件数は、およそ二万件前後で推移をしています。  渡辺大臣所信表明演説で、心のケアなど取り組むべき課題があることを改めて実感したとの御発言がありましたが、真の復興には、心のケアへの取組は極めて重要であり、継続していかなければならないものと考えています。  

高橋ひなこ

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

IT機器普及で、成人の方でも、事務用のパソコンをずっと長時間座って、議員先生方もそうかもしれませんが、そういった長時間の仕事をすると目が疲れるとか頭が痛い、そういった、目の症状だけじゃなくて全身的な症状訴える方がふえています。  このIT眼症という以外にも、VDT症候群、ビジュアル・ディスプレー・ターミナル症候群とかテクノストレス症候群、いろいろな言われ方をするものなんです。

吉田統彦

2018-02-13 第196回国会 衆議院 予算委員会 第10号

健康や年金の不安もですが、一人の不安を訴える方も少なくございません。誰一人、ひとりぼっちにしない政策こそ求められていると感じます。  私は、この三十年間の新自由主義、新保守主義がもう終わる時代に来たんだと思います。口を開けばリストラ、口を開けば海外展開、今だけ、金だけ、自分だけ、こういう経営では日本がよくなるわけない。  プラザ合意以降、緊急の政策とされた超低金利政策

原口一博

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

農業の大切さを訴える方は世に多い。しかし、大地の恵みに感謝、国土を守る農業を大切にと選挙公約に記す国会議員をほかに私は知りません。大地と自然と人への感謝の心を忘れない政治家でした。  母ちゃん母ちゃんと呼びながら、奥様を大切にされ、御家族を何よりも愛した方でした。  もはやこの議場に先生の姿を見ることはできません。先生の携帯に電話をしても、あの穏やかな声をもう聞くことはできません。  

谷公一

2017-06-07 第193回国会 衆議院 法務委員会 第21号

被害訴える方からすれば当然の心理である。  検察審査会について伺いますが、検察審査会というものは、私の理解ですと、最初になされて不起訴となった捜査の中身をもう一度調べるところであって、捜査のプロセスとか公正さとか、誰がどう判断したとか、そういうものを調べるところではないと思いますが、その点についてはいかがでしょうか。

井出庸生